日本チョウ類保全協会Web写真展
2024年 12月25日(水)~ 2025年 2月25日(火)

日 本 チ ョ ウ 類 保 全 協 会     W e b 写 真 展

2024年 12月25日(水)~ 2025年 2月25日(火)

 

 
 
高 原 に 舞 う ク モ マ ベ ニ ヒ カ ゲ
左 合  直
 
 
撮 影 場 所:富 山 県
撮 影 月:8 月
 

この年は発生が遅れて花も蝶も数が少なかったが、鮮度はよく広角向きのよい天気。
予定通り富山湾が望める北向きの斜面の上で、数少ない花の前で飛来する蝶を待って狙った。
トリミングしているが、大日岳と富山平野を背景にバランスよく決まったお気に入りの1枚。 

 
 

クモマベニヒカゲ
タテハチョウ科
環境省レッドリスト-準絶滅危惧
北海道及び本州に分布し、本州では主に1,800m 以上の山地の草地が生息地で、ベニヒカゲと混生することも多い。日中、草原上を緩やかに飛翔し、各種の花を訪れる。

認定NPO法人
日本チョウ類保全協会
Japan Butterfly Conservation Society
 
  Tel : 03-3775-7006
HP :https://www.savebutterflies.jp/

Copyright (C) 2008 日本チョウ類保全協会
All right reserved.
 
認定NPO法人
  日本チョウ類保全協会

Japan Butterfly Conservation Society

 

Tel : 03-3775-7006
HP :https://www.savebutterflies.jp/
FB : https://www.facebook.com/Butterfly.Conservation/
Twitter : https://twitter.com/BCsociety_japan

Copyright (C) 2008 日本チョウ類保全協会
All right reserved.
 
※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。