陽 光 に 輝 く ヤ エ ヤ マ ム ラ サ キ
猪 越 俊 久
撮 影 場 所:沖 縄 県
撮 影 月:11 月
日本の最も西に位置する地域でも、晩秋の午後4時近くになると陽が傾き始める。沈みゆく光と翅の角度が上手く同調したのか、前翅中央部から外縁に掛けての輝きがいつまでも脳裏に焼き付いている。
ヤエヤマムラサキ
タテハチョウ科
八重山諸島に生息するが、まったく見られない年もあり、完全には定着していないようである。八重山よりも北でも迷蝶として飛来する。樹林周囲の林縁や林道等でよく観察され、やや高い位置をゆるやかに飛翔する。
認定NPO法人
日本チョウ類保全協会
Japan Butterfly Conservation Society
Tel : 03-3775-7006
HP :https://www.savebutterflies.jp/
Copyright (C) 2008 日本チョウ類保全協会
All right reserved.
認定NPO法人
日本チョウ類保全協会
日本チョウ類保全協会
Japan Butterfly Conservation Society
Tel : 03-3775-7006
HP :https://www.savebutterflies.jp/
FB : https://www.facebook.com/Butterfly.Conservation/
Twitter : https://twitter.com/BCsociety_japan
Copyright (C) 2008 日本チョウ類保全協会
All right reserved.
※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。