日本チョウ類保全協会Web写真展
2024年 12月25日(水)~ 2025年 2月25日(火)

日 本 チ ョ ウ 類 保 全 協 会     W e b 写 真 展

2024年 12月25日(水)~ 2025年 2月25日(火)

 

 
ヤ マ キ チ ョ ウ と ア リ
工 藤  真
 
 
撮 影 場 所:山 梨 県
撮 影 月:5 月
 

越冬ヤマキチョウを狙っての山梨遠征、越冬個体はなかなか止まらない印象だったのですが、今年はアリが登ってきても動かないくらいの良いモデルさんに会えました。せっかくなのでアリが一番よく写った写真をチョイス。
 
 

ヤマキチョウ
シロチョウ科
環境省レッドリスト-絶滅危惧IB類
樹木がまばらに生える疎林が生息地で、かつては農地周辺や採草地でよく見られた。東北地方及び本州中部に分布していたが、農地開発や里山環境の変化によって大きく減少し、東北ではすでにいなくなり、現在、本州中部のわずかな場所でしか見ることができない。

認定NPO法人
日本チョウ類保全協会
Japan Butterfly Conservation Society
 
  Tel : 03-3775-7006
HP :https://www.savebutterflies.jp/

Copyright (C) 2008 日本チョウ類保全協会
All right reserved.
 
認定NPO法人
  日本チョウ類保全協会

Japan Butterfly Conservation Society

 

Tel : 03-3775-7006
HP :https://www.savebutterflies.jp/
FB : https://www.facebook.com/Butterfly.Conservation/
Twitter : https://twitter.com/BCsociety_japan

Copyright (C) 2008 日本チョウ類保全協会
All right reserved.
 
※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。